HELP YOU新人研修に密着!お仕事スタートまでの道
「初めてのリモートワークでのお仕事、本当に私にできるんだろうか?」前職から7年のブランクがあり、不安に思いながらもHELP YOUの仕事をスタートさせた6年前の私。現在、HELP YOUの新人研修は、短期間でより効率良く学べ、実践的な内容に進化しています。HELP YOUでの新人研修はどのようなことを行っているのか、どうやって仕事をスタートさせているのかを調べてみました。
目次
ライター
新人スタッフはスタート準備に大忙し?
HELP YOUへの本採用が決まったら、まずは社内での基本コミュニケーションツールChatworkのアカウントを作成します。いよいよHELP YOUでの仕事スタート!かと思いきや、まずは全員、Chatwork内の「新人スタッフ部屋」へ。仕事を円滑に行うため、セットアップとHELP YOUでの仕事の進め方を学ぶ動画研修のはじまりです。
仕事開始の第一歩~必要なツールのセットアップ
HELP YOUで業務をスタートするためには、必要なツールのセッティングや手続きを行うことが必要です。Chatworkのプロフィール設定やセキュリティチェック、報酬振込口座の開設、Zoomのアカウント取得など、マニュアルに沿って仕事に必要なツールのセットアップを完了していきます。対応する項目は7つと多めですが、言葉での説明に加え、分かりにくいと思われる箇所には動画での説明もあるので「初めて接するツールでも問題なく設定を進めることができる!」と評判です。
特に仕事のお知らせを受けるためのChatworkの通知設定、経歴やスキルを記載した、名刺の役割をするプロフィール設定は、リモートワークで仕事を行う中でも大切なこと。設定内容の確認や記入例などがリンク先で補足説明されています。
どうやって仕事をスタートさせるの?HELP YOUのギモンを学ぶ動画研修
各セットアップを終了後、いよいよ動画研修の本編に進みます。これまでこのスタート研修は、新人スタッフの面談やサポートを担当する新人育成担当が対面で実施していましたが、現在は、新人スタッフの採用の増加に伴い、より効率的に学べるよう動画での研修に変更されました。
3本の研修動画は、トータル1時間程度の内容です。
①HELP YOUについて
組織の説明・仕事の心構え・仕事の流れ
仕事へのエントリー方法や稼動を増やすコツ、困った時の連絡先など
②Chatworkの使い方・打刻方法について
Chatworkの基本的な使い方やルール・稼動時間の打刻方法
仕事に欠かせないコミュニケーションツールの具体的な使い方、業務時間の打刻方法など
③その他ルール
パソコンのセキュリティチェックの方法、Googleアカウントの使い方の注意点など
在籍6年目の今となっては、どれも基本的で業務の対応として毎回必要な項目ばかり。でも、Chatworkの使い方など「こんな研修動画があったら、苦労せずにツールの使い方をマスターしただろうな」と思わず新人の頃の苦労を振り返りました。
また、研修の動画には誰もが気になる稼動を増やすコツに関するレクチャーも!最近、新人スタッフが自分の得意なことやチャレンジしたいこと、意気込みなどを分かりやすくアピールしている場面によく遭遇していましたが、研修でしっかり学んでいる背景があったのですね。
最終テストで総点検!そして新人スタッフ部屋卒業へ
ツールのセットアップ、研修動画の視聴を完了すると、最終テストを受けることができます。テストは、研修で学んだツールの使い方、HELP YOUで仕事をする際のルール、組織についてなどを選択式で確認するもの。満点で合格・新人スタッフ部屋を卒業となります。テストは、業務必要事項の暗記ではなく、内容の理解度を求められているので、資料を見ながら解いても良いことになっています。
運営側としては「セットアップ・研修・テスト合格までの目安は約1カ月間」と研修中のスタッフには説明しているようです。実際新人スタッフ部屋の様子を見てみると、集中的に研修を済ませて仕事に進む方、ご自身のスケジュールに合わせて無理なく進めている方などさまざまでした。
「スタッフさんがリラックスして話しやすい雰囲気作りを心掛けています」新人育成担当佐々木綾さんインタビュー
HELP YOUには、新人スタッフを含めたHELP YOUスタッフの育成、フォロー、相談業務全般を担当する新人育成担当が在籍しています。スタッフサポートの他、業務を管理するディレクターから依頼を受け、適性のあるスタッフを紹介する橋渡しをすることも。
新人スタッフ育成フォローとしては、まず研修終了後に個別の初回面談を行います。続いて面談から約1カ月後、2回目の面談を行い、実際に仕事をしてみて出てきた質問や悩みなどを聞き、解決の方向へ導いていきます。今回は新人育成担当の佐々木綾さんに、新人研修と研修終了後のサポートについてインタビューしました。
対面での研修を動画研修にシフトしましたが、研修内容の定着面などに不安はありませんでしたか?
動画研修に変更したことで、インプットが不足していないかを確認するため、一定期間アンケートを実施していました。アンケートの回答には「とても分かりやすかった」「動画を見ながらテストにチャレンジして、より理解が深まった」など嬉しいコメントがほとんどでした!
HELP YOUのディレクターからも「新人スタッフさんは、事前研修で業務時間の打刻方法などのルールをしっかり学んできているのでとても助かっている」といったフィードバックがあり、研修がしっかり機能していることがわかったので、完全に動画研修に移行しています。
「新人スタッフ部屋」の卒業後は、どのような流れになっているのでしょうか?
スタッフさんへの連絡事項などをお伝えする「スタッフ部屋」に追加し、初回面談を行う旨を伝えています。初回面談では、それぞれが記載した自己紹介シートやスキルシートの情報をしっかりチェックして、その人のバックグラウンドを理解してから臨むようにしています。
研修ではセットアップなどの準備も多く、スタッフさんはここまで到達するのに大変だったと思うので、お疲れ様でした!をお伝えした上で、趣味のお話など雑談から入ることが多いですね。
また初回面談後に自己紹介やこれまでの経歴、スキルを投稿できる「お仕事welcome部屋」でアピールしてもらい、案件ゲットに繋がるようサポートしています。
面談はスタッフさんが話しやすい雰囲気づくりを心掛けていて「何か困ったことがあったら、新人育成担当まで相談してね」の声がけは必ずしています。
初回面談ではどのようなことが話題になりますか?
HELP YOUでのお仕事を増やすコツ、案件への具体的な挙手の仕方など、より実践的な質問が多いですね。
「この人にお願いしたい!」と思えるようなお仕事への応募の仕方や、ディレクターさんへのアピールがとにかく案件獲得に重要になってくるよ、というお話を面談中に伝えるようにしています。新人スタッフさんが早い段階で案件を担当するためのサポート、が話題の中心ですね。まずはお仕事をしてみないことには始まりませんから。
あとは「HELP YOUでどれくらいの収入を得たいか?」という目標報酬も聞くようにしていて、その目標を達成するために必要なアドバイスもしています。
最初はみなさん覚えることが多くてキャッチアップに精一杯なのですが、2回目以降の面談では、実際にお仕事をしてみて、具体的なご質問が出てくるようになります。
小さいお子さんがいるスタッフさんだと、どんな工夫をしながら仕事と育児を両立していますか?というご質問も多いですね。その時は「くらしと仕事」の記事を紹介することもあるんですよ。
研修後、仕事をすぐにスタートしやすいスタッフの方はどのような特徴がありますか?
これはみなさんにお伝えしているのですが、積極的に案件に挙手できる方、ディレクターさんにアピールできる方、ですね。
チャレンジしてみたいけど、募集要項だけでは疑問点があるような案件に対して、
「案件に興味があるのですが、その前に質問させてください。○○は△△という理解で合っていますか?」のように質問できる方。このようなスタッフさんは、もしこの案件が決まらなくてもディレクターさんに印象を残せますし、ディレクターさんは応募してくれた方のことを覚えていますので、次の案件に繋がりやすくなります。
こういった積極性のある方は、確実に稼働を伸ばされている傾向がありますね。
まとめ
またHELP YOUには、スキルアップや趣味でのつながりを目的とした数々のコミュニティが存在します。キャリアや職種を超えた交流もでき、気軽に情報交換や息抜きを楽しむ時間を楽しんでいるスタッフが活動中です。
【関連記事】
・オンラインコミュニティの創設がリモートワーカーに与えた効果とは
・【座談会レポート】孤独感の軽減やモチベーション向上をもたらすオンラインコミュニティとは
・400人全員リモートワークのスタッフが紹介 在宅勤務の運動不足を解消するプチ筋トレとストレッチ
Link