今年もこの時期が!保育園に入りたいと祈る人・結果が出た人の声
認可保育園に入園できるのか否か、いてもたってもいられない方々の声が聞こえてきます。
目次
ライター
「保育園落ちた日本死ね」から1年。今年の状況は?
そろそろ、この4月からの認可保育園の入園可否が決まる時期になりました(多くの自治体では1月後半から2月にかけて、申込者に入園可否の通知を郵送します)。昨年は「保育園落ちた日本死ね」が流行語大賞に選ばれましたが、今年もあのように辛い思いをする人は多いのでしょうか?「春から仕事に復帰したい!」と考えている方たちはどんな思いで結果を待っているのか、結果が出た人たちはどう受け止めているのか、Twitterの投稿に注目してみました。
保育園の結果が気になって、ソワソワ、モヤモヤ
春から復職という方もいらっしゃる中、保育園が決まるか決まらないかは一大事。結果待ちの間、毎日落ち着かない、胸が張り裂けそうな思い、中には大学入試の結果発表よりも緊張するといった声も。1日に何度もポストをチェックしてしまう気持ちもよく分かります。ここに結果を待つ皆さんの声を集めてみました。
保育園の結果が気になってウズウズするー!明日発送ぽいけど、電話したら教えてくれたりするもんだろうか…。あー我が家の運命やいかに!
— zummie (@Zummie0) January 25, 2017
4歳(4月から年中)下の子の転園希望の結果、明日市役所から通知が届きます。毎日12キロのチャリでの送迎がキツいから、職場の真隣にある保育園に転園希望を出したんだけど…。決まらなければ今の保育園の近くにお引越しします。さーて、どうなるんだろ?
— hiromiidaaa (@yyy1017sss0617) January 25, 2017
2月になったら認可保育園の結果が来るからぼちぼち息子の入園グッズ探してる。今年は例年より2倍くらい倍率高いから入れるかどうかわからんけど。
— y.yuki (@yyuki4) January 25, 2017
もうすぐ保育園の結果らしいから今日も友達と話してたんだが、お友達の申込んでる保育園が1歳児の追加定員6名に対して150名の申込、15名のところで280名らしいんだが、ほんと凄い倍率すぎて(笑)
ほんとに3年後には待機児童ゼロにできるの?小池さん(´Д` )ww— Yuuking? (@yu____11) January 25, 2017
あーやばい、ほんとにまじでそろそろ保育園入所出来るかどうか分かるのかと思うと胃がキリキリ心臓バクバクしてきた0(:3 )? _(‘、3」 ∠ )_
入れない場合は小さい封筒、入れる場合は大きい封筒でくるって噂は本当なのかな……— みたそ (@mitaso22) January 26, 2017
入園が決まってホッ
こちらは、既に保育園の可否通知を受け取られ、無事に入園が決まった人たちの声です。無事に決まったものの、第1希望の園ではないところになってしまったという人や、次は復職後のことが心配という声も。
息子の保育園、決まったー!とりあえず、ひと安心。だけど、ちょっと寂しいような…??
— Yuko Ogawa (@j243ZAFSSABSFkP) January 25, 2017
保育園決まった!無理だと思ってたところに入れた!てか絶対無理だと思って諦めたところも2次募集でてるから今年は結構申請すくなかったのかなー?
— ひろたそ (@kin0c_0) January 24, 2017
子供の保育園が決まったぞ!これで妻も復職だな。
— UO (@druoh) January 24, 2017
保育園決まった!!!!一年間、二箇所送迎がんばります
— ぴろさん (@pimomonga1) January 28, 2017
保育園決まったけども第2希望の駅前の小規模保育園だった>_<家の1番近所の保育園だと何かと都合良かったんだけどな>_<まだ最寄り駅の範囲内で決まっただけ良いんだけどね(;^_^A色々計画練り直さないとな(・ω・`)
— *ぇみ* (@emineko222) January 21, 2017
保育園落ちた!
保育園に落ちてしまったという人もたくさん。絶望、そんな言葉が痛いほど胸に刺さります保育の受け入れ枠を増やす取り組みはされているものの、待機児童ゼロには程遠い状況に、あらためて気付かされます。認可保育園だけが子どもを預ける手段ではありませんし、既に手を打っている方々も多いのですが、無認可保育園でも利用しやすいとはいえない現状、なんとかしたいものです。
保育園落ちた…二次募集ないとかもうだめだ…なんとかしてよ小池都知事( ;∀;)
— まかろん母ちゃん1年生 (@pochacotoissho) January 26, 2017
はあー。ほんと憂鬱。
認可落ちても
保育園入れるように
無認可保育園電話。まだ一月後半だよ?
ほとんどの無認可
断られるってなに。
もうすでにいっぱいって。働きたくても働けない。
稼がないと生活できんのに
働けない。つら。
— ☆misaki☆ (@vwsbV1cU5OterYo) January 25, 2017
仕事決まった矢先、保育園全部落ちてしまった通知がきた…
— にっつ (@ohaismine) January 23, 2017
朝早くに郵便物見たら、認定保育園の選考通知が来てた。見事に落ちた。
春から…働けないじゃないか。保育園、家から5分の距離なのに。2人の子供を産んだことに後悔はもちろんない。母にしてもらったことも感謝してる。でもこの国は輝く女性とかなんとか言いながら全て女性に押し付けるんだね…。— 斗々-とと- (@25toto25) January 20, 2017
もーー保育園全滅。。。
働かんと入れれんし
仕事決まったのに入れんって
どーゆーこと。
保育園落ちた日本死ねの人の
気持ちめっちゃわかるwww— kanoko15 (@knc1115) January 17, 2017
保育園を増やすことにとどまらない、子育てしながら働ける工夫、しくみを!
皆さんの声から、保育園を希望している人の数に対してどう考えても枠が少ないことが分かります。実際、国は保育園の定員を大幅に増加させているものの、待機児童の数は、まだまだ多いのです(参照:保育所等関連状況取りまとめ(平成28年4月1日)及び「待機児童解消加速化プラン」集計結果を公表(厚生労働省) )。もちろん、保育園が決まった人もいらっしゃいますが、認可、無認可含めて全部落ちてしまい、もう探すあてもないと絶望する声も多数ありました。共働き世帯が増え、女性の活躍が期待される中、この状況には大きな矛盾を感じます。子育て世帯、働く女性の味方になるような社会は、「保育園を増やす」だけでは実現しないのかもしれません。国や自治体はもちろん、企業も一緒になって、子育てしながら働きやすいしくみを、一刻も早く作っていってほしいと願います。
Link