「ペットのそばで働きたい!」ペットと一緒の在宅ワーク そのメリット・デメリットとは?

「ペットのそばで働きたい!」ペットと一緒の在宅ワーク そのメリット・デメリットとは?

大好きなペットのそばで働きたい!」そんな想いを持つペットラバーも多いのでは?
メンバー500人全員がフルリモートで働くHELP YOUには、実際にペットと一緒に仕事をしている人が多数います。本記事では、「在宅ワーク」という働き方を選んだメンバーのリアルな声をご紹介。ぜひ、自宅でペットと一緒に働くあなたの姿をイメージしてみてください。

メンバー全員がフルリモートで働くHELP YOUはこちら

ライター

中村紘美
2009年結婚を機にイタリアへ移住。イタリア人の夫と3人の子ども、そして2匹のウサギと暮らす40代。およそ5年の専業主婦期間を経て、2022年末にHELP YOUにジョインし在宅ワークデビューを果たす。主にデータ入力やリサーチを担当しながら、WEBライターとしても活動中。→執筆記事一覧

ペットと過ごす在宅ワークのメリット・デメリット


オンラインアウトソーシング(※1)HELP YOU」には、フルリモートの特性を活かし、ペットのそばで働くメンバーが多く在籍しています。また、HELP YOUには業務外でメンバー同士が交流ができるコミュニティ(※2)があり、今回は2匹のウサギを飼っている私も参加している「ペットわんにゃん会」のメンバー10人に、ペットと一緒の在宅ワークについて、そのメリット・デメリットを聞きました。

(※1)オンラインアウトソーシングとは在宅でインターネットを活用し、業務サポートを行うサービス。
(※2)業務に関わらず、メンバー同士が業務スキルや趣味などについて自由に交流できる場として、2020年より導入。現在、40個以上のコミュニティが存在する。

ペットと過ごすために在宅ワークを選んだメンバー

小松 遥さん(主な担当業務:SNS運用で画像・リール動画作成)
7匹のトイプードルと共に、HELP YOUで在宅ワークをしながら田舎暮らしを満喫中

メリット

  • 長時間の留守番をさせなくてよい
  • ケガや病気にすぐに気付き対応できる
  • 予測できない災害時にも一緒にいてあげられる
  • 介護が必要になっても仕事を続けられる
  • 仕事で落ち込むことがあっても癒してもらえる

デメリット

  • なし

大好きな7匹の犬に囲まれて暮らすことを望み、フルリモートのHELP YOUにジョインしたという小松さん。「メリットしか思いつかない!」と断言するほど、在宅で働きながらペットとの時間を有意義に過ごしているようです。散歩や食事、体調管理の負担が大きい多頭飼いでも、在宅ワークなら時間を有効活用できます。

冨樫 郁美さん(主な担当業務:パーソナル(※3)として採用、経理、労務業務)
2匹の愛猫と過ごすために、結婚を機に在宅ワークにシフトチェンジ

メリット

  • 毎日ずっと一緒にいられて幸せ

デメリット

  • なし

結婚を機に、それまで飼っていた2匹の猫を連れて実家から引っ越すことになった冨樫さん。「仕事で家を留守にして、猫と過ごす時間がないのなら置いていきなさい」という両親の言葉に対して、「愛猫と絶対に離れたくない!」と在宅ワークを探し始めたそうです。そのため、それまでの勤め先を辞めることにも迷いはなかったと言います。
人間より短命なペットだからこそ、一緒にいる時間を大切にできることが何よりの幸せ」という言葉がとても印象的でした。

(※3)HELP YOUでは、卓越した専門性と担当分野における高水準の市場価値を有し、実績・経験が豊富であって業績に大きく貢献ができるハイレベルなスタッフは、認定を受けてパーソナルに昇格することで報酬アップを目指せる。

動物保護を支援するメンバー

松本 温子さん(主な担当業務:SNS・コラム発信業務)
NPO法人「人と動物の共生センター」で働きながら、HELP YOUで在宅ワークをするパラレルワーカー

メリット

  • 外で働いている時と比べ、空調管理やペットの体調などの心配事がなく仕事に集中できる
  • ペットと遊ぶことで、適度に気分の切り替えができる

デメリット

  • なし

自身も犬と猫を飼っている松本さんは、HELP YOUと並行して、NPO法人「人と動物の共生センター」で、ペットの防災生活困窮者のペット支援を担当しています。人と動物が幸せに共生できる社会の実現を目指した支援活動を行う団体です。
また、犬猫の殺処分ゼロを目指す活動として、ご主人と共に「森としっぽ。」を運営。さまざまな事情で飼えなくなった犬猫を、新たな飼い主へと受け渡すことを主な活動としています。
HELP YOUにジョインした経緯や、動物の保護活動への思いなどを語ったインタビューも、ぜひ読んでみてください。

関連記事「柔軟にキャリアチェンジ!HELP YOUの特性を最大限活かした働き方」

年老いたペットの介護をしながら働くメンバー

S.N.さん(主な担当業務:SNS進行管理・投稿サポート、画像・動画編集、請求業務)
フルリモートのHELP YOUで、18歳になる愛犬のお世話をしながら働く

メリット

  • 万が一の災害時もそばにいられる
  • 老犬になって介護が必要になったとしても仕事を辞めなくても良い
  • 休憩の時に絶大な癒しとなる

デメリット

  • なし

妊娠中に大きな地震を経験し、その時に愛犬の怯えた様子を目の当たりにしたことで、子どもが小さいうちは外に働きに出ず、子どもとペットのそばにいることを選んだSさん。子どもが成長し仕事復帰を考えはじめた時、在宅ワークが目に留まり「これだ!」と感じたそう。現在、年老いた愛犬の介護をしながらでも働けるのは、在宅ワークのおかげだと言います。

愛するペットに癒されながら働くメンバー

河端 真希子さん(主な担当業務:ライティング、リサーチ)
まるで本物の娘のように可愛がっている愛犬とアメリカ生活を満喫中

メリット

  • 宅配業者など訪問者に対する愛犬の極度の興奮、雷や不信な音への恐怖心を、その場で抑えられる
  • 突然の停電時に、愛犬の暑さ・寒さへの対応がすぐにできる

デメリット

  • 仕事で疲れた時や気が落ち込んだ時に癒してくれる存在ではあるが、ついつい癒しとして求めてしまう

怖がりな性格の愛犬は、パソコンやスマホ、テレビなど得体の知れないものには近づいてこないそう。おかげで、邪魔されることはなく、ペットがいる環境でも仕事に支障はないと話します。
一方で、常にそばにいることで愛犬の恐怖心を和らげてあげられるが、それが原因で恐怖に対する耐性が身に付かないのかもしれないというジレンマも抱えているそうです。

谷口 晃子さん(主な担当業務:営業事務、電話業務、アドミン業務)
20歳の頃から猫との生活が始まり、現在は3匹の猫と在宅ワークを実践中

メリット

  • 仕事中でも、パソコンのそばに猫がいると癒しになる
  • パソコン画面に集中しがちでも、合間に猫を眺めると息抜きになる
  • 3匹の猫の様子を身近で見られて安心できる

デメリット

  • なし

長い毛並みの猫がパソコンのそばに座ると、キーボードが隠れてしまうというハプニングもあると話してくれた谷口さん。そんな時は、愛猫の可愛らしさに負け、猫の邪魔をしないようにそっと優しくキーボードを打つのだそうです。仕事中もそばにいてくれる愛猫の愛情を感じながら、在宅ワークを楽しんでいます。

菅原 みきさん(主な担当業務:データ入力、リサーチ、経理・総務)
アルゼンチンタンゴに魅せられアルゼンチンに移住、在宅ワークで愛犬と過ごせることに幸せを感じている

メリット

  • 癒しの存在であるペットがすぐそばにいることが本当に幸せ
  • 愛犬を眺めながらだと、仕事中でもリラックスできる
  • 雨の日には、止んだタイミングを見計らって、すぐに散歩に連れていける

デメリット

  • なし

菅原さんにとって、在宅ワークはメリットしかないそうです。愛犬は、「パソコンに向かっている時は邪魔してはいけない」と理解しているようで、そばにいながらも大人しく待っているのだとか。
そして「子犬の頃に在宅ワークでそばにいてあげられたら良かった」と過去を振り返ります。当時はフルタイムで働きに出ていたため、さみしい思いをさせていたかもしれないと感じているそうです。

デュフロ 瞳さん(主な担当業務:資料作成、受発注処理、データ集計、WEBページ作成など)
13歳のダルメシアンとフランスの田舎町からHELP YOUで数々の業務を請け負う

メリット

  • 程よいタイミングでかまってほしいと寄ってきて、集中し過ぎず適度な休憩がとれる
  • 家にこもり運動不足になりがちな在宅ワークだが、毎日の犬の散歩が気分転換と適度な運動になる
  • 配偶者が仕事で不在でも、犬がいることで孤独を感じない

デメリット

  • オンラインミーティング中に吠えて鳴き声が聞こえてしまうことがある

クライアントとのミーティング中に愛犬の姿がカメラに入り込んだことがあったそうですが、担当者がダルメシアン好きだったようで、和やかな雰囲気で終えることができたのだとか。動物はどうしても鳴き声を抑えることはできないため、状況に応じてマイクのオン・オフを使い分けたり、ミーティング中はペットがいない別の部屋に移動するなどの対策が必要だと教えてくれました。

I.Y.さん(主な担当業務:業務マニュアル作成、リサーチ、経理、動画編集など)
愛犬トイプードルに癒されながら働けるHELP YOUには2023年にジョインし、現在多くの業務に関わっている

メリット

  • 会社勤めでは写真を眺めることしかできなかったが、在宅ワークだと触れることができ癒される

デメリット

  • なし

愛犬との遊びに夢中になり、つい時間を忘れてしまうこともあるそうですが、納期までに自分自身でスケジュールを調整できるのが、フリーランスならではの利点。そんな作業時間の自由が利くフルリモートのHELP YOUにジョインし、毎日愛犬に癒されながら働けることに満足しているそうです。

M.T.さん(主な担当業務:秘書業務、バックオフィス全般)
HELP YOUではクライアントとスタッフをつなぐディレクターとして活躍中

メリット

  • 仕事中の良い息抜きになる
  • 疲れた時も、振り返るとそばにいて癒される
  • 1人でいるよりも、楽しく仕事に打ち込める

デメリット

  • なし

HELP YOUではディレクター(※4)として働いているMさん。業務の合間に振り返ると、いつも愛犬が見守ってくれているのだとか。宅配業者の訪問や家族の帰宅時には吠えてしまうこともあるので、宅配便の時間指定サービスを利用したり、家族の帰宅時間と重ならないようにミーティングを調整するなどの配慮も必要だと話します。それでも、愛犬と一緒に働ける環境に、大きな幸せを感じているそうです。

(※4) ディレクター:担当案件の最終責任者として、体制構築、顧客とのコミュニケーション(交渉、提案)、進捗管理、品質管理、納品を行い、担当案件の顧客満足度最大化をミッションとする。

ペットに癒されながら働きたい方はこちら

ペットと一緒の在宅ワークはメリットしかない!?

ペットがいる環境での在宅ワークのメリットとデメリット」を質問しましたが、多くのメンバーがメリットのみを話してくれました。ほぼ全員が口をそろえて「ペットは癒し」であると言います。そんな癒しの存在と一緒に働けるのは、在宅ワークだからこそ。

一人暮らし、あるいは家族全員が仕事などで家を留守にする場合、ペットは一日の大半を孤独で過ごすことになり、大きなストレスを抱える可能性があります。しかし在宅ワークなら、大好きな飼い主と一緒にいられるので、ペットにとってもメリットしかないと考えられます。

また、ペットと一緒に働くメリットは、精神的な癒しだけではありません。在宅ワークに限らずデスクワークでは、長時間パソコン画面に向かうため肩こりや目の疲れに悩まされる方も多いです。その点ペットがそばにいる環境では、散歩や食事のタイミングによって適度な運動や休憩がとれるので、自身の健康への配慮にもつながります。

あえてデメリットを挙げるとしたら、上述の通りオンラインミーティング中にペットの姿がカメラに映りこんでしまったり、鳴き声が聞こえてしまうことでしょうか。しかし、愛らしいペットの姿は和やかな雰囲気を生み出し、クライアントとの関係が円滑になるきっかけになることもあるそうです。

在宅ワークなら災害時にも即対応できる


今回、さまざまな境遇から在宅ワークを選んだ10人のメンバーに話を聞きましたが、その中でとても印象に残っていることがあります。それは「突然の震災時にも在宅ワークならそばにいてあげられる」ということです。

私自身はイタリア在住で、時々大きな地震が起こるイタリア国内でも地震のない地域に住んでいます。そのため、突然発生する地震の恐ろしさをすっかり忘れてしまい、ペットも被災する事実にハッとさせられました。メンバーの中には、2011年に発生した東日本大震災を経験した人もいて、当時のペットの怯えた様子を語ってくれました。

災害時にはつい後回しになってしまいがちですが、ペットも被災者なのです。しかし、避難所では必ずしもペットを受け入れてくれるわけではない現実もあります。万が一の際に慌てないよう、「ペット防災」について知っておくことが大切だと感じました。

最期の瞬間もそばにいてあげられる


飼い主に多くの癒しを与えてくれるペットですが、その命には限りがあり、永遠の別れが訪れることも事実です。年老いたペットは、人間と同じように介護を必要とすることもあります。

しかし、ペットの介護のために仕事を辞めるという選択は、簡単なことではないでしょう。そんな時でも在宅ワークであれば、愛するペットの世話をしながらでも仕事を続けられ、最期の瞬間までそばにいてあげられます。

ペットを失うことで「ペットロス症候群」と呼ばれる精神的・身体的な不調を感じる人もいるほど、ペットと飼い主の絆は深いものです。ペットのそばにいながら働ける在宅ワークは、「とにかく愛するペットのそばにいたい!」と願う人にとって、その願いを叶えられるチャンスかもしれません。

まとめ

「子どものそばで働きたい」という想いで在宅ワークを始める人は多いですが、「できる限り愛するペットのそばにいたい」という理由で在宅ワークに切り替える人もいます。
飼い主にとって、ペットはただの動物ではなく家族同然です。仕事で家を空けている間に留守番をさせなければならないことに心を痛めている人もいるでしょう。
動物の命は人間より短い。だからこそ「一緒にいられる時間を大切にしたい」「最期の瞬間も見守ってあげたい」そうした願いを叶えられる在宅ワークの働き方を、一度考えてみてはいかがでしょうか。

フルリモートならペットのそばで働ける!HELP YOUにエントリー

Link

おすすめリンク